スポンサードリンク


2016年02月28日

初!安満岳



昨日(2月27日)、職場の仲間達と行ってきました!
平戸鎮護の霊山として崇められている、平戸市最高峰の安満岳にです。

最初は志々伎山に登る予定でしたが、天気予報は雨…。
4人パーティ中、2人(私含め)が登山初心者のため、無理をせず安全優先にということで安満岳に行き先を変更しました。

安満岳の前に、鯛の鼻にもいってみよー!ということで、鯛の鼻自然公園に車を走らせます。

OI000051.jpg


生月が見えた!!
OI000047.jpg


根獅子方面。
どんより曇空でよく見えませんでしたが、天気のいい日だとキレイな眺めでしょうねぇ!
OI000046.jpg


金毘羅さん?
OI000045.jpg

OI000049.jpg


鯛の鼻をあとにし、安満岳登山入り口に向かいます。

OI000042.jpg

OI000043.jpg

リーダーSさんを先頭に、しゅっっぱつ!!
OI000044.jpg


登山道は整備されていて、とても歩きやすかったです。
OI000001.jpg

OI000002.jpg


15〜20分ほど歩くとちょっとした広場に出て、左側に鳥居が見えます。
広場は三叉路になっていて、左の鳥居をくぐると山頂にある白山姫神社に向かいます。
まっすぐはどうやら白石に続く道、右側にある山道は…わかりません。
OI000004.jpg


頂上への道は大きな石が並べられ、その上を歩いていきます。
昔は靴を脱いで登っていたとか。石の下に般若心経が書かれている、もしくは埋められているという理由からのようです。

OI000006.jpg


参道から右を見下ろすと西禅寺跡がみえます。
庭園の名残らしい雰囲気が残っていますが、言われないとその存在に気付きません^^;
OI000007.jpg


ところどころに石の祠があります。
OI000008.jpg


頂上に着きました!
白山姫神社の鳥居があり、その先にプレハブのお堂がありました(写真撮り忘れ)
OI000009.jpg

鳥居をくぐり、左手に歩いて行くと…
OI000010.jpg


おぉぉ!!絶壁の上っ!!
OI000011.jpg

安全のために鎖で仕切られていました。
風も相当強い!体が持って行かれそうになります。
OI000013.jpg



おっ?!なにやら小道があるぞ
その先を進んでいくと…
OI000016.jpg


石の祠がありました。
OI000017.jpg

これが奥の院様またはキリシタン祠と呼ばれるもののようです。



この木の穴の開き方、好きだなぁ☆
OI000028.jpg

林の中には似つかわしくない色の虫。
この真っ赤な虫は何でしょうか。タカラダニっぽいけど…よくわかりません。
OI000034.jpg


しばらくお堂の中で座談会をしていたらなにやら空が急に暗くなってきました。
体も冷えてきたので、山を降りることにします。
OI000050.jpg


駐車場についた途端に、ポツリポツリと雨が。
荷物を車に詰め込んでいると急に本降りに!しかもアラレ混じりの雨!!

リーダーSさんの的確な時間配分により、濡れずに済んだ登山でした!

とても歩きやすい山だったので、次は4歳の三男と天気のいい日にまた行ってみたいと思います(*^^*)

次は志々伎山に行ってみよう!!


今回のお供はこれ↓


スポンサーリンク


ここにアドセンスのコード

posted by shell at 11:00 | 長崎 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | トレッキング・登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
スポンサードリンク