スポンサードリンク


2020年05月05日

ちびっこ史跡調査隊

GWに入ったばかりの5月3日、ちびっこ史跡調査隊(勝手に私が命名。メンバーは随時入れ替わり)とともに、生月島内の史跡巡りに行ってきました。

出発は午後1時。メンバーは3人。昼まで大雨だったので、河童…否、合羽と長靴を装着!

しかし昼からいいお天気になったので、傘も合羽もいらず。長靴をカポカポいわせながら、町内廻りました。

目的は舘浦地区の生月新四国霊場3ヶ所と、御崎の弥八様。

※遺跡や史跡については随時YouTubeアップしていきます。やっと見つけた弥八様もアップは数か月先になるかと思います。すいません。
生月のニッチなところを知りたい方は⇒Shellfreeチャンネル


今回は史跡調査しながら磯の生き物観察もしてきました👀

ここは大バエ灯台から鯨島(けじま)に向かって降りる小道。

DJI_20200503_142855_589.jpg

DJI_20200503_142904_497.jpg



大バエ灯台の下の崖は壮大!足元は岩棚になっています。

OI000240.JPG


いろいろな生き物がいました。

イソガニ
OI000220.JPG

赤っぽい海藻。ただいま同定中。
OI000222.JPG

ヨロイイソギンチャク
OI000227.JPG

イソスジエビ
OI000228.JPG

ヒザラガイ。生月の年配の人たちはクズマともいうらしい。
OI000233.JPG

カメノテ
OI000234.JPG



数点観察をしましたが、ヒトデが全くいないことに驚きました。
イソギンチャクの種類も生月の東海岸側と違いますね。

生息域の違いなのか、生き物が減っているという状況なのか…。



ちびっこたちはウンチクをたれる私を上手にスルーしながら(笑)、大はしゃぎして楽しんでくれたので良かったかな💕

また行こう!!


撮影:ちびっこたち
OI000277.JPG

OI000274.JPG



posted by shell at 11:27 | 長崎 🌁 | Comment(0) | きもかわ生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク